HOME > よくあるご質問

よくあるご質問

「どんなチラシを使えば、効果的な集客ができるかわからない」「広告を出したいけれどデザインが決まらない」など、お客様のご質問に、大阪府堺市の広告代理店 毎広がお答えします。
初めて広告を作られる方、今までとは違った広告を出したい方などは、まずはこちらをご覧ください。
また、こちらに掲載しているものの他にもご不明な点などがございましたら、お気軽にご相談ください。

チラシの制作期間はどのくらいですか?
弊社では、通常デザインが決定してから印刷までに必要とする時間は、最短三営業日、長くても一週間程度の短納期を実現しています。
お客様からデザインをご提出いただいた場合や、あらかじめコンセプトが決定している場合は、ご注文からチラシを実際にお届けするまでの工程がさらにスムーズになります。ただしデザインの打ち合わせや企画営業によるプランのご提案などは、この中に含まれておりませんのでご注意ください。また販促物のボリュームや訴求内容・表現等、諸条件にもより、納期は変化します。詳しくはお問い合わせください。
印刷枚数が少ないのですが対応していただけますか?
もちろんです。
弊社では、数十枚単位のオンテマンド印刷にも対応しております。
また、その場合のデザイン制作も承っておりますのでご安心ください。
印刷枚数が少ない場合だけでなく、反対に数百万枚という超大ロットのご注文にも柔軟に対応いたしますので、お客様の印刷枚数に関わらず、お気軽にご相談ください。
イベントを行いたいのだけれど、アイデアが…。
弊社には優秀な企画営業スタッフが在籍しております。
お客様のイベントの目的や規模などのご要望をお聞かせ願えれば、お客様が思い描かれているイベントを実現させることが可能です。さらに、お客様の店舗ならではのノベルティーグッズなどの制作や、イベントのプレゼンテーション用の資料の作成も承っております。
イベントに関しての詳しいお話はイベントをご確認ください。
従業員をイラストにしてチラシに掲載したいのですが。
お任せください。弊社の専任デザイナーがお客様の似顔絵やお好みのイラストを起こしてチラシにいたします。従業員様や、店主様の似顔絵だけでなく商品イメージなどもイラストとしてご提供することが可能ですので、お気軽にご相談ください。
イラストのタッチに関しましても、POPで親しみを感じられるものから、写実的で商品の利点を訴えるものまでお客様のご要望にお応えいたします。詳しくはイラストをご覧ください。
看板を立てるためには各種の官公庁に申請を行う必要があると聞きました。
看板など屋外に広告物を取り付けるためには、周囲環境や景観を保護するために、市区町村の定める条例に従った広告物の制作と許可申請が必要です。
この条例を屋外広告物条例といい、様々な書類や申請手続を行わなくてはなりません。
弊社では広告・看板制作時にこれらの申請を代行させていただいております。煩雑な手続きを弊社で行うため、お客様の負担は大きく軽減。お気軽に看板制作をご依頼いただけます。
お問い合わせ
大阪府堺市の総合広告代理店|株式会社 毎広

〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町6丁1040-28
Tel:072-254-2451 Fax:072-254-2452
E-mail:webmaster☆my-co.co.jp
*スパム対策です「☆」を「@」に変更して下さい


ページの先頭へ


my-co お問い合わせフォーム